生物多様性・ネイチャーポジティブ経営
CSV事業に資する情報提供のみならず、CSV事業の新たな領域の拡張と提案・社会発信を促す場として定期開催する『CSVセッション』。
今回は、ビジネスの力も生かした生物多様性保全政策を推進する環境省生物多様性主流化室からの講演者などをお迎えし、「ネイチャーポジティブ」経営の世界的動向をはじめ、ネイチャーポジティブが生み出す事業機会、先進企業事例などについてお話いただきます。これからのビジネスに欠かせない自然の保全と経営の両立について、企業が果たすべき役割や企業への期待もお話しいただく予定です。
奮ってご参加ください。
1.基調講演
生物多様性・ネイチャーポジティブ経営(仮)
※講演者調整中 (環境省 生物多様性主流化室)
2.パネルディスカッション「ネイチャーポジティブが生み出す事業機会」
ネイチャーポジティブがもたらすビジネス機会について、チャンスを生かすために企業はどのような取り組みを進めるべきか、そしてどのようなコラボレーションが有効かなどについて、ディスカッションを行います。
【パネラー】
※講演者調整中 (環境省 生物多様性主流化室)
宮本 育昌 様 (株式会社JINENN 代表取締役社長)
田代 隆一 様 (住友林業緑化株式会社 開発営業部長兼みどり価値創造グループ ゼネラルマネージャー)
【ファシリテーター】
水上 武彦 (当機構 副理事長)
日時: | 7月24日(月) 15:00~17:00 |
場所: | オンライン開催 |
申し込み方法: | 以下の申し込みフォームより必要事項を記載の上、お申し込みください。 ※申込期限は7月20日(木)となります。 ※開催日前日に参加申込者全員にリマインドメールをお送りします。そちらに記載されるZOOM参加情報よりご参加ください ※当機構会員は無料ですが、一般の方は参加費5000円が必要となります。一般の方で参加を希望される方は、こちらより事務局にご連絡をお願いいたします。メール送付先:staff@csv-jp.org |